活動

最新の活動報告はFacebookにアップされています。

 

発達障害の子育て・親育ち

発達障害の子育ての仕方も誰に聞いていいのか、問題行動にどのように対処すべきなのか不安を抱えている親が多くいます。保護者の中には誰かに育児の相談をしたくても周囲に障害児の子育てに理解が得られないため、孤立を強いられています。発達障害の子育ての大変さを共有し、日々の子育てのヒントのための講演会を開催しました。

講演会当日まで、キャンセル待ちの問い合わせがあり発達障害の子育てに、たくさんの方々の関心の高さがうかがえました。また、地元、熊本日日新聞の取材を受け、講演会の内容が掲載されました。

講演会対象者 保護者・福祉関係者・教育関係者など
講演会日 平成29年7月22日(土)
場所 熊本市現代美術館 アートロフト
講演会スケジュール 14:00 竹下美穂子氏講演 発達障害児の子育てについて
14:45 10分休憩
14:55 今本繁氏講演 発達障害の特性と支援方法について
15:40 10分休憩
15:50 パネルディスカッション
16:35 終了
入場料 無料

PECSでおでかけ推進プロジェクトとは

PECSはコミュニケーションの苦手な発達障害児の自発を促し、意志や要求を伝えるために簡単で役立つツールです。

このプロジェクトは商店の方にPECSや発達障害の特性を理解していただき、そのツールを使ったお買い物ができるお店を広げていきたいという活動です。
ご協力いただく店舗にはくまモンやふねまる(御船限定)の「PECS使えます」ステッカーを掲示いただくことで、一般の方々にPECSというツールの存在や、発達障害児の置かれている現状や障害特性を認知していただき、子どもたちには自分で買い物のできる喜びを体験してもらうというのが目的です。

Pecsでおでかけ推進プロジェクト2014

2014年度の活動は、発達障害の子供たちの先駆的な支援を「御船町モデル」として熊本全域に広めていく計画です。地元の御船町商工会・御船町恐竜博物館や、子どもたちのお買い物支援に賛同いただいたサポーターの皆さんのご協力を得て進めていきました。

サポーターミーティング
店舗でのお買い物のサポートをしていただく方へ、発達障害の特性を理解し、どのようなサポートが必要かを話し合いました。
Pecsでおでかけワークショップ
『PECSでおでかけプロジェクト』とは、PECSのロゴを地域のお店に貼っていただき、発達障害児の支援の場を増やそうという企画です。
ご協力いただける店舗とサポーターのみなさんへ、ワークショップを開催しました。
お買いものシミュレーション
協力いただける店舗で、職員やお店の方にPecsを使ったお買い物をシミュレーションしました。子どもに扮した私どもスタッフがPecs使ってコミュニケーションをする場面を見ていただいて本番に備えようというものです。協力いただいた御船町恐竜博物館では、全職員の方がお買い物シミュレーションに参加していただき、御船町の意識の高さがうかがえました。
Pecsを持っておでかけ体験
いよいよ、子どもたちがPecsを持ってお買い物体験です。
欲しいものが買えて満足げな表情です。
Pecsでおでかけ推進プロジェクト報告会
平成27年2月14日  男女共同参画センターはあもにいにて報告会&講演会を開催しました。ご協力いただいた御船町商工会の福味会長のあいさつで始まり、今回のプロジェクトの報告、最後に、ピラミッド教育アプローチコンサルタントジャパン、クリニカル・ディレクターの今本繁先生の講演があり、多くの方に参加していただきました。

Pecsでおでかけ推進プロジェクト2015

2015年度は熊本市へ広げる活動として、健軍商店街の店舗の皆さんにご協力いただきました。

Pecsを持っておでかけ体験
お買いものシミュレーションを経て、子どもたちに健軍商店街のお弁当屋さん「なの花」さんと饅頭「ニュー若草」さんでお買い物をしてもらいました。この日はテレビ局の取材カメラもあり、ちょっと緊張した子どもたちでしたが、上手にお買い物ができ満足げな顔がかわいかったです。
Pecsでおでかけ推進プロジェクト報告会
2015年度は最初に、熊本市発達障がい支援センター「みなわ」の長濱朋二センター長のあいさつ、本年度のPecsでおでかけ推進プロジェクトの実践報告、そして児童精神科医、京都市児童福祉センター副センター長の門眞一郎先生に講演していただきました。今回で2回目のプロジェクト、地元のテレビや新聞等で取り上げられ、注目された取り組みになりました。

 

2012年2月18日 くまもとNPOフェスティバル(場所:鶴屋ホール)

くまもとNPOフェスティバルに参加しました。
画像は前日搬入の様子です。すでにほとんどの団体の方が準備されており、皆さんとても精力的に活動されている印象を受けました。また、その活動も多種多様で大変刺激になりました。


 

2011年9月25日 トリニティ開所記念講演会(場所:くまもと県民交流館パレア)

講師に今本繁先生をお呼びして『自閉症の特性とコミュニケーション』について講演して頂きました。
お忙しい中、たくさんの方がお越しくださいました。
 
今本先生は自閉症を持つ方とのコミュケーション方法の一つであるPECSについて解説されました。
PECSでは主に絵カードを用いて自閉症の人と周りの人達との意思の疎通を図ります。
先生のお話は丁寧で分かりやすく、自閉症に馴染みのない方にもご満足頂けたようでした。

 


賛助会員のお願い

トリニティでは私共の活動に賛同していただける方に賛助会員への加入をお願いしています。
会員の方には当団体の開催する講演会・セミナー、各種イベント等を先行してお知らせいたします。
また、有料イベントにおいては割引料金でご案内いたします。
費用は年間1,200円(入会費1,000円)です。
入会をご希望の方はこちらのフォームよりお申し込み下さい。